ドライテクニックとは・・・
- 産まれた直後に、赤ちゃんの皮膚についた血液などの汚れのみを拭き取り、胎脂はそのまま残しておく保清方法です。
- 胎脂には抗菌作用があるとされていて、胎脂の匂いが母児の絆を深めるのに役立つとされています。
- 赤ちゃんの沐浴は、発汗が始まる生後4~5日目頃が良いとされています。
ドライテクニックの利点
- 赤ちゃんの体温が安定する
- 沐浴による赤ちゃんの体力消耗予防
- 赤ちゃんのエネルギーの消耗が減るため、体重減少を少なくする
- 赤ちゃんのおへその乾燥を早くして、おへその感染を防ぐ
- 赤ちゃんのお肌の乾燥を防ぐ
当院での清潔ケアについて
- 生後1日目には、頭はお湯で洗い流し、身体はお湯を含ませたガーゼで血液などの汚れを拭き取ります。
- 生後2~4日目には、お湯を含ませたガーゼで身体を拭きます。
- 衣類は、汚れたらその都度交換していきます。