新型コロナウイルス感染対策にご協力くださり、ありがとうございます。
新型コロナウイルスは日々猛威をふるい、私たちの生活を脅かしております。
当院におきましても、厳重な感染対策を求められております。
このため、以下のように感染対策を変更いたします。
患者様の安全をお守りするため、どうぞご理解の上ご協力をお願いいたします。
目次
入館される方・ご面会の方
- 検温、健康チェックの確認をいたします
○37.5度以上の発熱がない
○咳・鼻汁・咽頭症状がない
○味覚障害がない
○臭覚障害がない
○2週間以内に県外に行っていない
○濃厚接触者でない - マスク着用
- アルコールの手指消毒
ご面会について
- 時間短縮いたします
○時 間:14:30〜17:00
○場 所:正面玄関よりご入館ください
(日祝日は夜間出入り口)
○面会者:入院期間中、同じ方1名
○回 数:1日1回20分以内でお願いします - 面会中もマスク着用をお願いします
マスクの着用、手指消毒、体温測定について
- 面会の方、入院患者様は必ずマスク着用をお願いいたします
- 入館時及び新生児に触れる場合は、頻回に手指消毒をお願いいたします
立ち会い出産について
- 出産直前まで車か、近くであればご自宅で待機していただきます
- 出産直前になりましたら電話でお呼びします
- 帝王切開の立ち会いは中止しています
- 立ち会いが終われば、当日のご面会は終了といたします
健康観察・体温測定について
- 平日14:30〜17:00に入館される方
受付前で健康観察・体温測定をスタッフがいたします - 休日14:30〜17:00に入館される方
夜間出入り口のインターホンを押してください
ナースステーションのカウンター上の体温計で各自測定してください。発熱がある場合はスタッフへ申し出てください
退院時のお迎えについて
退院時のみ午前9時頃、お迎えにお越しください。受付前の玄関からお入りください
休日祝日は夜間出入り口のインターホンを押してください。解錠します。
休日祝日は夜間出入り口のインターホンを押してください。解錠します。
当院で妊婦健診を受診される妊婦さんにつきましては、 以下の留意事項にお気を付けください
- 多くの人が集まるような場への外出は極力避ける
- 外出時はマスクを着用する
- 外出後は手洗い、うがいを十分に行う、あれば手洗い後にアルコール手指消毒を行う
- 近距離でマスクをせずに対⾯して⻑い時間会話をするのを避ける
- 自宅での毎日の換気を行う
- 毎日、朝体温を測定する(37.5度以上の場合は症状を確認し、病院へ電話相談する)
- 妊婦健診に来る前に体温測定を実施し、37.1 度以上ある場合は、病院へ来る前に電話で来院について相談する
- 呼吸器症状(咳、息苦しさなど)があるときは、病院へ電話し、相談する
- ご家族が発熱、呼吸器症状がある場合、来院前に病院へ電話し、相談する
- 妊娠 37 週以降は、いつ陣痛がくるかわかりません。その際も、陣痛が来て病院に来る前には体温測定をし、熱がある場合は病院へ電話した際に看護師にお伝えください。また、慌てずに入院の準備をして病院へ向かってください。
- 胎動が少ない、出血がある、破水感がある、いつもと異なるおなかの痛みがある場合は、病院へ電話でご相談ください